進化とゲーム理論 - 闘争の論理

進化とゲーム理論 - 闘争の論理

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 254p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784782815014
  • NDC分類 467.5

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

南回帰線

0
動物は「サイコロを振る」装置をもっている.「学習があれば,集団は遺伝的な進化なしに,一世代のうちにESSの頻度になりうる」…? まえがき,1はじめに,2基本モデル,14あとがき,おもな用語の解説,訳者補遺,訳者あとがき はおもしろく読む. それ以外の本文と付録は要再読…2015/04/14

shin

0
モデル化するのに避けられない前提の仮説が妥当か気になる。ドーキンスが補足しているので、利己的な遺伝子も併せて読むといいと思った。2014/01/09

0
進化的に安定な戦略(ESS)で有名なメイナード・スミスによるゲーム理論の本。黒と白の帽子を推測する話は不完全情報のゲームかな。堂々巡りする非対称ゲーム面白い。2012/07/24

denbe

0
ゲーム理論はなんか胡散臭過ぎる。2011/06/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/162886
  • ご注意事項