目次
1 人類と材料のかかわり(道具・材料から見た人類の歴史;材料開発に対する化学の力;工業材料に対する社会的要請)
2 材料物質の特性(物質構造の階層性と化学結合の多様性;力学的性質;熱的性質;光学的性質;電気的性質;磁気的性質;物質材料特性の総括)
3 金属材料の基礎(金属の特徴;金属材料の機械的性質;金属材料の腐食と防食;金属材料の製造プロセス)
4 鉄鋼材料と非鉄材料(鉄鋼材料;非鉄材料)
5 生命環境と金属材料(生命を支える金属材料;環境問題と金属材料)
著者等紹介
本保元次郎[モトヤスゲンジロウ]
1992年千葉工業大学大学院工学研究科博士後期課程修了。博士(工学)。現職、千葉工業大学教授。専門、凝固工学金属材料
山口達明[ヤマグチタツアキ]
1968年東京工業大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。現在、千葉工業大学教授。専門、有機資源化学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。