目次
生命への化学からのアプローチ(人体を構成する化学物質と人体で起こる化学反応;医療と化学のつながり;なぜ化学を学ぶか)
物質の構造・状態と性質(原子の構造;物質の状態;無機化合物;放射性同位体〈ラジオアイソトープ、RI〉)
水溶液・コロイドの化学(水溶液;束一的性質;コロイドと界面現象)
物質の化学変化(化学平衡と反応速度;反応速度と触媒;酵素反応の速度;酸・塩基反応;酸化・還元反応)
基礎有機化学(有機化合物;炭化水素;アルコール、エーテル、アルデヒド、ケトン、カルボン酸;エステル;フェノール類;アミン;高分子化合物―繊維,合成樹脂,ゴム)
身体を構成する物質とその働き(糖質;脂質;アミノ酸、タンパク質;酵素;核酸)
医療と化学(医用材料;くすり;臨床検査の化学;生活環境、その他)