最新データで読む産業と会社研究シリーズ
出版〈2012年度版〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 252p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784782533123
  • NDC分類 336.42
  • Cコード C0334

内容説明

「電子書籍元年」といわれた二〇一〇年。これから出版業界はどうなっていくのか?最新動向から業界のありよう、仕事の実際まで出版業界のことがもっともよくわかる本。

目次

第1章 出版業界最新レポート
第2章 出版業界の組織と業態
第3章 編集という仕事
第4章 販売・流通の現場から
第5章 出版業界はいま
第6章 出版業界の待遇と勤務条件
第7章 出版業界に入るには
第8章 出版業界企業データ

著者等紹介

植田康夫[ウエダヤスオ]
1939年広島県生まれ。62年上智大学文学部新聞学科卒業と同時に週刊読書人編集部に勤務、82年より「週刊読書人」編集長を務める。89年同退社後、上智大学文学部新聞学科助教授、92年から2008年3月まで同教授。09年4月に同名誉教授となる。08年4月より、読書人取締役「週刊読書人」編集主幹。2000年から08年4月まで日本出版学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

双海(ふたみ)

13
もらった本。年度は少し古いですが内容はそれほど変わらないという印象。2016も以前読んだので。2015/01/27

720P

1
最高に面白い本だった!そもそも『出版人が出版人を目指す学生に向けて出版業界の話をする』というコンセプトの時点で、本好きを唸らせるに足る要素満載。編集者って、漠然と『創作者の手伝いをする人』として位置付けていたけれども、違った。「書き手と読者の間に河がある。編集者は河を渡る人だ。」「さまざまなプロとつきあうためのいくつもの顔を、彼・彼女は持つ。」…名言沢山。エディターとはプロデューサーなのだな。2011/04/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2317351
  • ご注意事項

最近チェックした商品