公共工事品確法と総合評価方式―条文解説とQ&A50問

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 246p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784782405109
  • NDC分類 510.91
  • Cコード C3051

内容説明

自民党の議連は何を考え、何を求めて、公共工事品確法の制定に奔走したのか。法律に込められた意図と狙い、その運用方法は。大転換期を迎えた公共工事の入札制度。引き金となった公共工事品確法を分かりやすく解説。

目次

第1章 公共工事品確法の経緯(5年前に出された提言;公共工事品質確保議連が発足 ほか)
第2章 (法律の条文解説;政府が閣議決定した「公共工事の品質確保の促進に関する施策を総合的に推進するための基本的な方針について」全文)
第3章 品確法のQ&A(法律・基本方針編;総合評価方式編)
第4章 参考資料(国土交通省直轄工事における品質確保推進ガイドライン(全文))

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

SOHSA

2
公共工事の価格競争性偏重の弊害から生まれた法律の解説書。鈴木満著『談合を防止する自治体の入札改革』と対比して読むとそのスタンスの違いが興味深い。2012/10/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1715590
  • ご注意事項

最近チェックした商品