目次
第1章 C言語の特徴と変遷
第2章 アルゴリズムと単純データ型
第3章 複合データ型:配列とポインタ
第4章 複合データ型:構造体と共用体
第5章 設計
第6章 実装とテスト
第7章 組込みシステムプログラミング
著者等紹介
鈴木正人[スズキマサト]
1987年東京工業大学工学部情報工学科卒業。1992年同大学院にて理工学研究科博士課程修了博士(工学)。北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科助手。1998年東京工業大学助教授。2002年北陸先端科学技術大学院大学助教授、国立情報学研究所ソフトウェア研究系助教授(併任)(~2004)。現在、北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科准教授(名称変更)。主な研究分野はソフトウェア開発方法論/開発環境、ソフトウェア信頼性など、情報処理学会、ACM、IEEE会員。情報処理学会ソフトウェア工学研究会運営委員(~2001)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。