イースト新書Q<br> 四大空港&ローカル空港の謎―思わず行ってみたくなる「全国の空港」大全

個数:
電子版価格
¥968
  • 電子版あり

イースト新書Q
四大空港&ローカル空港の謎―思わず行ってみたくなる「全国の空港」大全

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月07日 18時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 192p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784781680682
  • NDC分類 687.9
  • Cコード C0265

出版社内容情報



風来堂[フウライドウ]
著・文・その他

内容説明

なぜ、こんなところに空港が?歴史を語る貴重な古写真も多数!!全国97空港から厳選!立地や構造、運営にまつわる雑学を日本一マニアックに掘り起こす!

目次

第1章 空港の基本(「空港」と「飛行場」はどう違う?その定義・基準と多様な種類;空港を管理するのは誰なのか 法律上の複雑な区分とその特徴 ほか)
第2章 四大空港の謎(東京国際空港(羽田空港)
成田国際空港(成田空港) ほか)
第3章 ローカル空港―立地・建設の謎(調布飛行場―東京都下の住宅地になぜ?その経緯が語る「戦時下」と「進駐軍」;女満別空港―のどかなオホーツクの空港が北海道で2番目に古いワケ ほか)
第4章 ローカル空港―設備・運営の謎(青森空港―豪雪地帯だけに万全の体制 除雪隊「ホワイトインパルス」のスゴ腕;釧路空港―最新鋭の高精度設備の導入で濃霧が阻む離着陸を劇的に改善 ほか)
第5章 ローカル空港―サービスの謎(福島空港―3分どころか3時間いても飽きない!?ウルトラマンづくしのエンタメ空港;大阪国際空港―空港施設内でワインを醸造!?世界初のエアポートワイナリー ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

雲をみるひと

18
日本全国にある空港のうち、いくつかの個々の空港を取り上げたコラム集形式の空港のトリビア本。全空港を取り上げていない点で中途半端さを感じる。既に語り尽くされている印象のある大空港に関する記述に目新しさはないので、ローカル空港、特に定期便が就航してない空港に特化した構成にしてもよかったかもしれない。2021/03/26

スプリント

11
狭い日本。と思ってましたが予想以上にローカル空港がありました。2021/03/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16575047
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。