イースト新書Q<br> 天皇と皇室の謎99

個数:
電子版価格
¥924
  • 電子版あり

イースト新書Q
天皇と皇室の謎99

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 189p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784781680484
  • NDC分類 288.4
  • Cコード C0221

出版社内容情報



かみゆ歴史編集部[カミユレキシヘンシュウブ]
編集

内容説明

日本の皇室は現存する王室の中でも世界最古といわれる。天皇はどのようにして誕生し、なぜ今日まで続いたのだろうか。『古事記』『日本書紀』に記された天孫降臨や神武東征などのエピソード、そして歴代天皇と日本史の関係をひもときながら、天皇と皇室のこれまでを一望する。また「なぜ皇室には姓がないのか」「宮中で行われている祭祀とは」「元号を変えるのはなぜか」「象徴天皇とは」といった素朴な疑問から現代皇室の謎まで迫る。

目次

1章 天皇と皇室の基礎知識(「象徴天皇」とは一体どんな存在なのか?;祭祀は年間どのくらい行われる? ほか)
2章 『古事記』と『日本書紀』に見る天皇(天皇家のルーツとは?;天皇家と伊勢神宮の関係とは? ほか)
3章 歴史上の天皇をもっと知る(最初に「天皇号」が使われたのはいつ?;「上皇」と「法皇」では何が違う? ほか)
4章 天皇にまつわる祭祀・儀式と生活(「三種の神器」は今どこにあるのか?;天皇が定めた伊勢神宮の式年遷宮とは? ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ごいんきょ

6
一部アレ?っと思ったところがあったけど、 面白い雑学でした。2018/11/13

百式改(公論サポーター東海)

5
中学生の入門書としては可も無く不可も無くというところ。2023/04/01

埋草甚一(U.J.)

1
まあ、基礎知識の前触れ程度のことだ。2018/12/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12986853
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品