出版社内容情報
知的発見!探検隊[チテキハッケンタンケンタイ]
著・文・その他
内容説明
理想的な国家とはどうあるべきか?500年ものあいだ読み継がれるニッコロ・マキャヴェリの『君主論』を、ビジネスや人間関係にも応用できる時代をこえたリーダー論としてよみがえらせる。「リーダーに求められるものは何か?」「安全と名声が欲しいならどうするべきか?」「有能な部下の選び方とは?」など『君主論』全26章の内容を、イラストや図解を交えながら、わかりやすいあらすじと現代的な事例で解説していく。
目次
1 『君主論』を読む前に(『君主論』にはなにが書かれているのか;『君主論』はどのような構成になっている?;『君主論』はどう読まれている?;マキャヴェリの人生(生誕と外交官での活躍;投獄と『君主論』執筆) ほか)
2 『君主論』を読み解く!(君主制の種類―君主制にもちがいがあるのか?;世襲の君主制について―能力と血筋、どちらが重要?;複合的な君主制について(前の君主をどうあつかえばいい?;新たな領土を手に入れたらどうするべきか?;避けられない戦いと対峙したときは?)
アレクサンドロス大王の死後、ペルシャで反乱が起こらなかった理由―征服後、支配しやすい国とは? ほか)
-
- 和書
- 日経225先物取引入門