文庫ぎんが堂<br> 感動競馬場―本当にあった馬いい話

個数:
電子版価格
¥814
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

文庫ぎんが堂
感動競馬場―本当にあった馬いい話

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 221p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784781671734
  • NDC分類 788.5
  • Cコード C0195

出版社内容情報



村上卓史[ムラカミタカフミ]
著・文・その他

内容説明

勝った馬も、負けた馬も、みんな誰かの想いを背負って走っている―。誰よりも速く駆け抜けるために生まれる競走馬。その一瞬のきらめきの陰には、奇跡の物語が溢れています。名馬キタサンブラックとオーナー北島三郎の絆、“最弱の馬”ハルウララに跨った“最強の騎手”武豊の言葉、早逝した息子の“生まれ変わり”キョウヘイが見せた感動の走りなど、馬と人の絆が生んだ実話29本を集めた、心があたたかくなるエッセイ集。

目次

淀に響いた日本一の歌声―キタサンブラック×北島三郎
騎馬隊を見守る一人の女性の夢―トウショウシロッコ×上坂由香
福山競馬最後の勝ち馬―ビーボタンダッシュ×藤田菜七子
誰もいない表彰台―タマモクロス×錦野昌章
騎手を守った奇跡の絆―シゲルスダチ×後藤浩輝
はだしのシンデレラが踊った樫の舞踏会―イソノルーブル×松永幹夫
日本に希望を届けた青い目のサムライ―ヴィクトワールピサ×ミルコ・デムーロ
震災を乗り越えてつかんだ栄光―トーセンラー×藤原英昭
地方と中央を結んだ名牝の思い出―ライデンリーダー×安藤勝己
150万円の年度代表馬―モーリス×戸川洋二〔ほか〕

著者等紹介

村上卓史[ムラカミタカフミ]
1966年生まれ。作家・放送作家。99年に地方競馬の馬主登録。その後、JRA、シンガポールで馬主となり、現在は中央5頭、地方9頭、シンガポールに7頭(共有含む)を所有。2014年に第10回ギャロップエッセー大賞特別賞受賞。日本放送作家協会常務理事。東京馬主協会相談役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ころりんぱ

34
さくさくっと読める馬コラム集。最後がキメの一文みたいになっているところはちょっとキメすぎててむず痒くなったけど。ネットのどこかしらで読んだような話も全然知らない話もあって、まぁ楽しめた。2021/11/06

しげき

20
サラブレッド1頭1頭に物語があり、それに携わる人達にもまた物語がある。そんな様々な想いが競馬場には詰まっています。今週はなんとか競馬が開催されて良かった。2023/03/17

Tomomi Yazaki

20
競馬から離れて久しいけど、これを読み思い入れのある馬たちを思い出しました。そして安売りの名馬が少なからず存在することに驚きを隠せません。あのモーリスからして、たったの150万円!億単位で取引されるエリートを尻目に超絶な活躍をする名馬たち。競馬界には目利きがいないのでしょうか。それはさておき、思い入れは様々ですが、みな素晴らしい馬たちです。悔しさをバネにして大きく羽ばたく彼らを知り、少しだけ勇気をもらいました。中でも一番心に響いたのは、キョウヘイ。競馬ファンでなくとも、馬と人との織りなす物語に感動一入です。2020/09/10

かなかな

19
YouTubeである時おすすめに出てきた競馬動画に魅了され、一気に競馬ファンになりました。昔は正直に打ち明けると競馬はギャンブルということで良いイメージがあまりありませんでしたが、ハマったきっかけの競馬のレース動画には夢もロマンもたくさん詰まっており、私の胸を熱くさせました。もっと知りたいとこの作品を手に取りましたが、やはり競馬は素晴らしかった。レースもそこに至るまでにも素敵な物語がぎっしに詰まっています。馬券の買い方は未だによく分からないので見る専門ですが、これからも生涯競馬ファンでいたい。2021/12/06

Natsuko

16
本屋さんで素敵な装丁にも惹かれた競馬エッセイ。著者村上卓史さん初読み、「炎の体育会TV」「オールスター感謝祭」を手掛ける放送作家と知る。 私自身はもともと競馬ファンではなく、どっぷりハマっている家人を冷ややかに見ていたのだが、コロナ禍の閉じこもり娯楽として始めたら面白くなってきた。馬主、調教師、騎手、ファンと馬が織り成すドラマチックなストーリー、ギャンブル性だけではなく多くの人間が人生を賭ける何かが馬にはあるような。北海道ノーザンホースパーク、一度行ってみたい場所がまた増えた。 2021/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13044281
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品