バフェットさんが伝えたい お金を増やすために大切な10のこと

個数:
  • 予約
  • ポイントキャンペーン

バフェットさんが伝えたい お金を増やすために大切な10のこと

  • 桑原晃弥
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • イースト・プレス(2025/11/19発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 32pt
  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判
  • 商品コード 9784781625010
  • Cコード C0033

出版社内容情報

 ビジネススクールは単純明快な行動よりも複雑な行動の方を高く評価するようですが、実際には単純明快な方が効果があるんです――ウォーレン・バフェット

投資の神さまが90年かけてたどりついた、10のお金の「こたえ」を1冊にまとめました。

1 むずかしく考えない。シンプルがいちばん。
2 投資は、じっとガマン大会。
3 あせらない。パニックにならない。
4 まわりに流されず、自分のアタマで考える。
5 よく知れば、リスクはそんなに怖くない。
6 今風じゃないけど、信じられる会社にしぼる。
7 株価よりも、その会社がちゃんとしているかを見る。
8 買ったら信じて、ながーく待つ。
9 世の中がザワザワしてても、聞き流す。
10 ドカンと下がったときこそ、チャンスが潜んでいる。

不安な時代にでも、お金をふやし続けるための「バフェット流・10のコツ」を収録!


【目次】

はじめに

第1章 むずかしく考えない。シンプルがいちばん。
1、バフェットさんが守った、たった3つのシンプルな投資ルール
2、運まかせにせず、ちょっとずつ前に進もう
3、むずかしいことより、わかることをやればいい
4、しくじったときこそ、大事なことが見えてくる
5、お金に振り回されず、正しく使いこなそう
まとめ
コラム1 バフェットさんの人生相談「このまま会社にいて大丈夫なんでしょうか?」

第2章 投資は、じっとガマン大会
1、株価に一喜一憂しない。見るけど、振り回されない
2、チャンスは、焦らず「その時」を待てばいい
3、たくさん決めるより、ひとつをじっくり選べばいい
4、よく考えると、「売る理由」ってそんなにない
5、「何もしない」も立派な判断
まとめ
コラム2 バフェットさんの人生相談「忙しすぎて勉強する余裕がありません。」

第3章 あせらない。パニックにならない
1、取り返そうとムキになると、さらに深みにはまる
2、投資に向いてない人もいる
3、メンタルの強さがものを言う
4、一度うまくいった方法が、もう一回通じるとは限らない
5、短距離じゃない。投資はマラソンだ
まとめ
コラム3 バフェットさんの人生相談「二番手でいたほうが楽では?」

第4章 まわりに流されず、自分の頭で考える
1、自分のアタマで考えない人は、勝ち残れない
2、情報が多すぎると、かえって間違える
3、専門家の話をうのみにしない
4、時期は不確かでも、起きることは見通せる
5、本当のチャンスは、他人じゃなくて自分の頭から生まれる
まとめ
コラム4 バフェットさんの人生相談「小さな甘えは許される?」

第5章 よく知れば、リスクはそんなに怖くない
1、家電を買うときぐらい、ちゃんと調べてみよう
2、納得できないなら、それはまだ「買い時」じゃない
3、「大丈夫かどうか」は、感覚より数字で判断
4、よく知らない会社には、手を出さない
5、リスクはなくならない
まとめ
コラム5 バフェットさんの人生相談「利益にならない人とは付き合わなくていい?」

第6章 今風ではないけれど、信頼できる会社に集中
1、華やかさに目を奪われるな
2、値段より中身。そこそこの企業より、本物をそこそこ
3、社長の顔より、会社の実力を見よう
4、流行に乗るな、本物の企業を見つけろ
5、たくさん持つより、「ひとつの信頼」を大事にする
まとめ
コラム6 バフェットさんの人生相談「お金をたくさん稼げば幸せになれる?」

第7章 株価よりも、その会社がちゃんとしているかを見る
1、「価格」と「価値」は、似ているけどまったく違う
2、株価だけでは、会社の本当の力は見えない

最近チェックした商品