おいしい地方議員―ローカルから日本を変える!

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

おいしい地方議員―ローカルから日本を変える!

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月21日 07時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 189p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784781619736
  • NDC分類 318.4
  • Cコード C0095

出版社内容情報



伊藤大輔[イトウダイスケ]
著・文・その他

内容説明

地方政治はブルーオーシャンだ!ブラジルのスラム街で10年暮らした異色の現役・市議会議員が切り込む、日本を変える最短ルート!準備1か月、自腹費用12万円、1617票で当選。国政に比べ、地方選挙のハードルは低い!あなたもやってみませんか?

目次

1 条件・待遇―年間の「公務」はたったの38日
2 立候補―スイッチが入る瞬間
3 選挙―準備期間1か月、費用12万円
4 シルバー民主主義―道をあけない年老いた男性たち
5 議員の仕事―真実を見極めるのに、イデオロギーはいらない
6 リスペクト運動―話を聞いてもらいたければ、まずは相手の話を聞く
7 ビジョン―「こどもの国はだの」
対談 田村淳×伊藤大輔―地方議員に必要な力とは

著者等紹介

伊藤大輔[イトウダイスケ]
写真家&秦野市議会議員。1976年、宮城県仙台市生まれ。明治大学農学部卒業後、一般企業に就職するも退社。スペイン、バルセロナに渡り写真を学ぶ。2004年、ブラジル、リオ・デ・ジャネイロのスラム街を拠点に写真家としての活動を開始。2011年、文化庁新進芸術家海外留学制度研修員。2016年、帰国。秦野市民に。2019年1月、写真集「ROM^ANTICO(ホマンチコ)」をイースト・プレスより出版。2019年8月、秦野市議会議員に初当選。メディア出演、講演会などジャンルを問わず精力的に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヨムヒト

8
神奈川県秦野市議会議員になられた伊藤氏の本。リオデジャネイロのファベーラに住んでカメラマンをして来た。クレイジージャーニーにも出演された。帰国して秦野市に移り、兼業で議員になる。12万円の準備費用ですんなり議員に当選。1408票で当選。人口は16万人。1%の票が取れると当選。地方議会議員はある種名誉職みたいなところがあり、本来の姿である行政管理機能が果たせていないと。財政など理解できていないものが多いとのこと。ただ、理論なき賛成、反対が渦巻く。質を高める必要があろう。が、質をあげると何かかわるのだろうか?2024/09/14

きゅうり

5
たしかに。住んでる市議の一般質問見たらひどいものだった。もっと政治に関心持たなきゃな。2023/12/25

Mao

5
政治に関わってみようと踏み出す人がたくさん増えるといいな2021/06/17

M_Study

3
地方とはいえ、新宿から一時間のベッドタウン秦野市。移住者も多い都市と思われ、地方という言葉から受けるイメージとはだいぶん違う環境であることには注意。議員になるハードルはそれほど高くないことはわかったが、政治を変えるには首長になるか仲間を増やさないとダメかな。でも何事も最初の一歩を踏み出すことが重要で、ゼロから異世界に飛び込んだ著者の行動力は素晴らしい。2021/08/09

Go Extreme

2
条件・待遇 年間の「公務」はたったの38日:謎の多い議員報酬 プロフェッショナルか名誉職か 立候補 選挙・準備期間1か月・費用12万円 シルバー民主主義:道をあけない年老いた男性たち 平均年齢62歳 退化した議会 淀んだ水はどこまでも濁る 議員の仕事:予算ありきの政策的提言 考える力のない議会 議員の実力 リスペクト運動:まずは相手の話を聞く イタリアの五つ星運動 ビジョン:こどもの国はだの 本質を見抜き、単純化してとらえる 日本一 情熱 経済的原動力2021/05/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17564007
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品