5度の臨死体験が教えてくれたこの世の法則

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

5度の臨死体験が教えてくれたこの世の法則

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月23日 01時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784781615769
  • NDC分類 147
  • Cコード C0095

出版社内容情報



小林健[コバヤシケン]
著・文・その他

内容説明

自分を愛すること、それが人生の特効薬。ニューヨーク在住、「伝説のマスターヒーラー」が教える、人生でいちばん大切なこと。

目次

第1章 自分を愛すること(「自分を愛する」だけですべては解決する;「あの世」よりも「この世」のほうが面白い ほか)
第2章 「いま」を生き切る(誰とでも仲良くなれるコツ;苦手な人と無理につき合う必要はない ほか)
第3章 愛する人とともに生きる(素敵なパートナーと出会うために;「婚活」の前にあなたがすべきこと ほか)
第4章 自分の身体を愛する(これが「がん」の正体だ!;身体の不調は神さまからのメッセージ ほか)
第5章 この世を「天国」にする(成功したセレブたちの共通点とは?;ドクター・ケンのひそかな趣味 ほか)

著者等紹介

小林健[コバヤシケン]
本草閣自然療法センター院長。1940年、新潟県生まれ。父方はユダヤ系ロシア人で、神秘主義思想「カバラ」の指導者の家系。母方は新潟県十日町に300年以上続く東洋医学の病院、「春日本草閣」の家系。これまでの人生で5度の臨死体験をしている。幼少のころより、自然治療の方法や治癒能力を高める方法を取得。小学生で45日間の断食をみずから行ない達成。39歳まで全国の診療所で診療にあたり、両親の死をきっかけに渡米。ニューヨーク・マンハッタンに治療所を移し、平日はマンハッタンで、週末は郊外の自宅で山と動物に囲まれながら診療にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

monakamonnie

2
本日2回目をKindleと読上げで読了。前作に比すれば臨死体験ならではの体験記は少なく、ちょっとお説教っぽい内容になっている。20代30代には人生の先輩からの意味深い内容だと思うけれど、50代以降のシニア前後にはいささか物足りないかな。死後の世界を垣間見ることで自信をもって語れるとは思うけれど、自分の人生経験からしても同じような心情にはなるのだ。というわけで。 改めて前作を読み直したくなった。2024/05/04

あおい

1
よかった。なんたってヒーラーの著者、そういう方面があまりないのがいい…ヒーリングとか覚醒とかのワードがあるとサーと読む気が失せるからねぇw”5度の~”の内容は前作で読んでくれろとばかりに載ってません。死後の世界のハナシでもなく…この世でハッピーに生きるためのヒント集ですね。ドクター・ケンは”現状の日本はアメリカの第51番目の州といえるような状態”だと…首相は”州知事”扱いのように言いなりなカンジがします、閣僚は洗脳されていると聞いたことが…ww地底人やら宇宙船だの次作?予告らしきもので締めくくられてます2022/11/19

杉坂フェノメノン

1
臨時体験の詳細について書かれていなくて残念、そこはきっと前作に書いてあるのだろう。断食、ウォーキング、ラジオ体操、玉ねぎ。2021/09/04

たふ

1
人間は125歳まで生きられるようにできている。よそでも聞いたことあるから本当かも。スペックは125歳なのに、自分で短くしてるのかな。がんは細胞の先祖返り。とりあえず断食を。5回も死んでると話が面白いなー。2018/08/08

Hiromi kuro

0
「地獄」は人間が作り上げた空想の産物。人間が自分たちを戒める為につくった概念。「全知」の存在だが直接何かをする「全能」な存在ではない。すべての人間は完成した瞬間に死ぬ運命。輪をつくると不思議な量子波が出て物事を進めやすくなる。2~3日何も食べずに過ごして瞑想を繰り返せば60兆個の細胞に当たるアンテナがシッカリ立ってくる・・等々取り敢えずポジティブなことが大半なので読んで面白かった。2016/08/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12240183
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品