あなたがいるから生きられる―小さなお寺の法話集

個数:

あなたがいるから生きられる―小さなお寺の法話集

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月24日 06時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 239p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784781613109
  • NDC分類 184
  • Cコード C0095

出版社内容情報



山本英照[ヤマモトエイショウ]
著・文・その他

内容説明

「ちょっと話、聞かんね」悲しい話、不思議な話、心が温かくなる話など、お寺で起きた本当のお話をもとに、含蓄ある法話として語りかける名物和尚の法話集第二弾。

目次

1章 通じ合う心は、築き上げるもの。(本当の愛情とは、なんじゃろかいな;お正月の風景に、先祖と子孫を想う気持ちありかな ほか)
2章 「折り合いをつける」ことが、あなたの心を楽にします。(高野山親子詣でにて感ぜしこと、つれづれと;死にざまは、死に臨んでからでは整えられませんばい ほか)
3章 こだわることは悪くない。こだわるところを見直しませんか。(当たり前こそ、一番ありがたい;変なこだわりは、人生をつまらなくしまっせ ほか)
4章 わが子に親が残してやれるのは、なんじゃろな。(楽して見つかる「自分らしさ」なんて、どこにもなかぞ;子育ては「決めつけ」より「試行錯誤」で行きまっしょい ほか)
5章 出会いは運命、出会ってからは努力。(これだから若い人と話すのは楽しいもんくさ;いつか吹く風を待つなら、存分に帆を張ってから ほか)

著者等紹介

山本英照[ヤマモトエイショウ]
1962年福岡県生まれ。福岡県立北筑高等学校を経て、龍谷大学文学部仏教学科にて仏教学を専攻し卒業。現在、中山身語正宗天徳山金剛寺(福岡県北九州市)住職を務める。現在は九州各地はもとより、関東でも布教と説法、そして後進の指導に当たっている。また僧職のかたわら、学校や企業、団体からの依頼にこたえ、命と絆の大切さを伝えるための講演活動にも精を出している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

CD

2
北九州の名物?お坊さんの法話。面白いけど、この後にでた本のほうが、お坊さんでないと口を出せない問題を次から次にぶった切ってて切れ味が増してる2022/03/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9435970
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品