出版社内容情報
中島孝志[ナカジマタカシ]
著・文・その他
朝勉倶楽部[アサベンクラブ]
著・文・その他
内容説明
あなたも乗り遅れるな!この小さな“キッカケ”の威力!筋金入りの“朝勉人間たち”が明かす、最も効率のよい「自己投資・回収」法のすべて。
目次
1章 「“朝勉”1時間」が起こす奇跡の数々!
2章 「考える力」がつく“スパーリング”読書法
3章 効果抜群の“3種の神器”を使いこなせ!
4章 もう「英語ができない」とは言わせない
5章 億劫がるな、すぐ動け!
6章 頭には、この“刺激”がズバリ効く
7章 「世界一」を目指す人の“ものの考え方”
著者等紹介
中島孝志[ナカジマタカシ]
東京都出身。早大政経学部卒、南カリフォルニア大学院修了。PHP研究所、東洋経済新報社を経て独立。会社経営のかたわら、経営コンサルタント、経済評論家、ジャーナリスト、作家(ペンネームは別)、出版・映画プロデューサー、大学・ビジネススクール講師など多方面で活躍している。主宰するビジネスマンの勉強会「キーマンネットワーク」「原理原則研究会」は20年以上続いている老舗(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
viola
7
朝勉についてだけ書いてあるような本に一見見えますが、朝勉についての記載は半分以下くらい。「驚きの」効果、は言いすぎですね~・・・・。 書いてあることはありきたりだし、目新しいことは特になく。 何でもかんでもビジネスに繋げようという気持ちは確かに大事で、向上心があり、仕事ができる証拠でもあるのですが・・・・まだ学生の身としては、こういう人生ってつまんなくない?本って勉強の為だけに読むもの?たまには「無駄な」時間って大切じゃない?等考えてしまい、どうも楽しくない・・・・。2011/01/11
Beth
0
得た知識を組み合わせて活用することが大切である。2013/11/21
ぷりーと
0
結構作者がきっちりし過ぎている。朝勉の事だけ書いている様に見えるが、ほとんどがビジネスに繋げて一生懸命になっている。確かに朝勉は良いよは思うが、必ずしも成功する確信があって物事言っている気がした。自分の可能性を広げるには良いが、この作品は無駄が無さ過ぎて肩身が狭くなってしまった。勉強も大切だが、それが絶対将来に直接繋がるとは限らないと思う。2011/08/29




