• ポイントキャンペーン

女の子って、どう育てるの?―あなたの子育てをもっとハッピーにするヒント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 205p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784781600390
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0095

出版社内容情報



川井道子[カワイミチコ]
著・文・その他

内容説明

イヤイヤ、バタバタ、ダダこね…なかなか手ごわい女の子。何に注意すればいい?どうすればうまくいく?コーチングには子育てに役立つスキルがいくつもあります。ちょっとしたコツなのですが、それを知って実行するかしないかで、今までの子育ての様子がガラリと変わります。

目次

序章 ここが違う!女の子の育て方
第1章 これが基本!女の子の受け止め方
第2章 ここが決め手!女の子の叱り方
第3章 これが大切!女の子の個性や才能を伸ばす
第4章 ここが知りたい!女の子の思春期とは?
第5章 これがコツ!女の子に好かれるお父さん
第6章 ここが大事!幸せな子育てをしよう

著者等紹介

川井道子[カワイミチコ]
長崎生まれの神戸育ち、2男1女の母。自らが子育てに悩んだ経験をきっかけにコーチングを学び、現在は子育てに悩むママに向けての執筆や講演、セミナーなど、多彩な活動でサポートを行なっている。(財)生涯学習開発財団認定コーチ、フリーライター。子育てコーチングを行なうきっかけとなった最上輝未子コーチ((財)生涯学習開発財団認定マスターコーチ)とともに「子育てコーチングくらぶ“ダブルス”」を運営し、全国の子育てコーチとお母さんたちをつなぐネットワークづくりも進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

K7☆

2
色々と参考になることが沢山書いてありました。メモを取りながら読了。育児の参考にしたいと思います。2021/12/20

みぃ

2
コーチングの本。女の子の育て方と言うよりは、男の子も含め、子育ての本でした。父親の関わり方なんかも載っています。理想の子育て。どんな母親になりたいか…考えたことなかったかも。まず、《受け止める》から始めようかな。2014/04/25

くまごろ

2
ついつい、口やかましくなってしまう。きをつけなきゃ・・・。 子どもが欲しいのは、親からの評価や批評ではなく、話を聴いてもらい、気持ちを受け止めてもらう体験そのものなのだということです。 大人が答えを与えることは、子どもが「自分の頭で考える」機会を奪っている。2010/04/28

sachiefj

2
コーチングをベースにした子育て本。共感できる部分が多く実践したいことが色々書かれていた。また、性別育児本にありがちな「女の子はこうあるべき」が全くなくて好感が持てた。おススメ。2010/11/13

wannko

1
コーチングもっと勉強したい。 どんな子供になって欲しいか 大目標 命を大切にする子 小目標 ご飯は丁寧に食べる 2019/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/155746
  • ご注意事項

最近チェックした商品