• ポイントキャンペーン

勿忘草―大石光江句集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 168p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784781410920
  • NDC分類 911.368
  • Cコード C0092

出版社内容情報

◆第一句集

声出さば散るかもしれぬ冬桜



冬桜は春の桜と違って、花の数も少なく、称讃の…◆第一句集

声出さば散るかもしれぬ冬桜



冬桜は春の桜と違って、花の数も少なく、称讃の声にも散ってしまいそう。

本句集を読み返すと、驚くほどに深い含蓄の句があって、読む者を飽きさせない。

(帯より・鷹羽狩行)



◆伊藤トキノ抄出

御仏も厨子を出られよ白牡丹

噂せし人の現れ水羊羹

次の世は人になれよと毛虫焼く

尼さまの白き干しもの梅日和

お上手を言つて帰りし盆の僧

短冊にあはす墨色星祭

雨傘の百花を加へ菖蒲園

客の傘より雫たれ鬼灯市

ぼろ市やマントを売るにマント着て

声出さば散るかもしれぬ冬桜

大石光江[]
著・文・その他

大石光江[]
著・文・その他

目次

昭和五十九年~平成六年
平成七年~平成十二年
平成十三年~平成十七年
平成十八年~平成二十四年
平成二十五年~平成二十九年

著者等紹介

大石光江[オオイシミツエ]
昭和13年川崎市生まれ。昭和58年「狩」入会。平成7年「狩」同人。俳人協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品