内容説明
三六五句の花のアンソロジー。花のいのちの輝きに迫る。
著者等紹介
山西雅子[ヤマニシマサコ]
昭和35年大阪府生まれ。奈良女子大学大学院文学研究科国文学専攻修士課程修了。平成元年、岡井省二に師事し俳句を始める。「晨」「槐」を経て「星の木」創刊同人。「舞」創刊主宰。短歌誌「心の花」会員。俳人協会幹事。日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
三六五句の花のアンソロジー。花のいのちの輝きに迫る。
山西雅子[ヤマニシマサコ]
昭和35年大阪府生まれ。奈良女子大学大学院文学研究科国文学専攻修士課程修了。平成元年、岡井省二に師事し俳句を始める。「晨」「槐」を経て「星の木」創刊同人。「舞」創刊主宰。短歌誌「心の花」会員。俳人協会幹事。日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。