目次
プラズモンナノ材料関連の最近の動向(はじめに;金・銀ナノ構造の作製アプローチ;プラズモニクス関連の動向;おわりに)
プラズモンの基礎(伝搬型表面プラズモンと局在型表面プラズモン―表面プラズモンのここが知りたいQ&A;プラズモニックナノ構造の光学特性;ナノ材料から観るプラズモニクス)
プラズモニックナノ構造の最新動向(イオン液体を用いる金属ナノ粒子の新規合成法の開発;金ナノロッド;コア-シェル型有機-金属ヘテロナノ界面の設計・創成)
プラズモンダイナミクス(プラズモンのイメージング;プラズモニックナノ粒子の超光速分光;金属-半導体界面での光電子移動)
光-分子強結合場とプラズモニクス(光-分子強結合反応場と多光子反応;規則ポーラス構造による微小空間形成と光電場増強場への応用)
計測・センシング応用技術(生体分子反応計測への応用;バイオセンシング;近赤外センシング;表面増強分光計測の原理とその検証;質量分析への応用展開)
パターン形成・加工技術(単分子膜リソグラフィによる微細加工:金ナノ粒子の選択配置;微細光学素子と計測への応用)
エネルギー転換技術(貴金属ナノ構造の光電変換への応用;金属ナノ粒子―半導体系における光誘起電荷分離とその応用;光触媒への応用展開;表面プラズモン―蛍光分子間のエネルギー移動)
光デバイス応用技術(非線形光学効果を利用する光回路;プラズモニック導波路の新展開;テラヘルツ領域での展開;電子デバイスへの応用展開)