目次
1 基礎編(修復物に対する接着のポイント;象牙質に対する接着のポイント;レジンセメントの選択基準;臨床的接着阻害因子と、その対策)
2 臨床編(CAD/CAMインレー・アンレーがとれないために;CAD/CAM冠・ジルコニアクラウンがとれないために―レジンセメントの特徴と接着性能を最大限に引き出すために;ジルコニア接着ブリッジ、ジルコニアブリッジがとれないために)
著者等紹介
二階堂徹[ニカイドウトオル]
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科保存学分野歯冠修復学教授。1985年北海道大学歯学部卒業。2019年朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科保存学分野歯冠修復学教授。所属学会など:日本歯科保存学会、日本接着歯学会、日本歯科理工学会、日本歯科医学教育学会など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。