歯科衛生士臨床のためのQuint Study Club 知っ<br> 明日から使える!歯科衛生士のマイクロスコープ活用法

個数:

歯科衛生士臨床のためのQuint Study Club 知っ
明日から使える!歯科衛生士のマイクロスコープ活用法

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 131p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784781206103
  • NDC分類 497.2
  • Cコード C3047

出版社内容情報

歯科衛生士向けの初のマイクロスコープ教本がついに完成!ここ数年で急速に普及が進むマイクロスコープ。本書は、初の歯科衛生士向けのマイクロスコープ教本として、日本顕微鏡歯科学会認定歯科衛生士である著者陣が、知っておきたい基礎知識から、診療介補、ブラッシング指導、歯石除去、PMTC、患者への情報提供・指導など、臨床での活用法のポイントを網羅。多数の写真とともに役立つヒントが満載で、ビギナーからベテランまでマイクロスコープユーザー必読の書といえる。

CHAPTER 1 マイクロスコープの診療とは
CHAPTER 2 歯科衛生士が行うマイクロスコープ歯科診療の介補
CHAPTER 3 歯科衛生士が行うマイクロスコープ歯科予防法、ブラッシング指導、TBI
CHAPTER 4 マイクロスコープを使用して歯科衛生士が行う歯石除去 CHAPTER 5 マイクロスコープを使用して歯科衛生士が行うPMTC
CHAPTER 6 マイクロスコープを使用した患者さんへの情報提供、各種指導 CHAPTER 7 記録した映像などをどのように患者さん教育に活用したらよいか
CHAPTER 8 歯科医院での情報の共有、ディスカッション

辻本恭久[ツジモトヤスヒサ]
著・文・その他/編集

三橋 純[ミツハシジュン]
著・文・その他/編集

上田こころ[ウエダココロ]
著・文・その他

大野真美[オオノマミ]
著・文・その他

林 智恵子[ハヤシチエコ]
著・文・その他

増田佳子[マスダケイコ]
著・文・その他

安田美奈[ヤスダミナ]
著・文・その他

和田莉那[ワダリナ]
著・文・その他

最近チェックした商品