内容説明
基礎から応用まで全12問、総合計算対策はこれ1冊でOK!!
目次
別表四(処分欄あり)、別表一の作成
別表四(留保欄あり)・別表一の作成
別表四(合計転記あり)・別表一・別表五(一)1、2の作成
別表四・別表一・別表五(一)1の作成
別表四・別表一・別表五(一)1、2の作成
別表四(社会流出欄あり)・別表一・別表五(一)1、2の作成
別表四(合計転記・社外流出欄あり)・別表一の作成
精算表型(株主資本等変動計算書を含む。)
個別問題形式(別表五(二))
個別問題形式(別表五(二)、別表十四(二)、別表十五)
著者等紹介
藤田健吾[フジタケンゴ]
1972年、東京都に生まれる。1998年から大手資格学校税理士講座にて法人税法講師を担当。1999年から同学校にて法人税法の教材制作を担当。2011年12月よりネットスクールの「税理士WEB講座」にて法人税法講師を担当。合格に必要な「法的な思考力」を重視した、単純明快な講義が好評(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 湖・その他の物語



