目次
1章 簿記の基礎と仕訳のルール―1つの事象を2つに分けて考える!
2章 現金と当座預金―資産の代表といったらコレ!
3章 商品売買―商品を仕入れて、売り上げて…
4章 手形の取引―手形を受け取った人が代金を受け取る
5章 有価証券と固定資産の取引―商品売買と何が違うかな…?
6章 その他の取引―いろいろな資産、負債の処理です
7章 帳簿―取引の内容を記録するもの
8章 伝票と試算表―仕訳帳の代わりになる伝票
9章 決算手続き―1年の締めくくり!
著者等紹介
福島三千代[フクシマミチヨ]
1974年生まれ。法政大学経済学部卒業
いぐちかなえ[イグチカナエ]
1985年生まれ。武蔵野美術大学在学中。大学で美術を学ぶかたわら、マンガ・イラストを担当。「すいすい簿記」シリーズがデビュー作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。