目次
基本問題編(簿記の基礎;現金と当座預金;商品売買;手形;有価証券と固定資産 ほか)
本試験レベルにチャレンジ!編(現金過不足;当座借越;商品売買;約束手形、為替手形;手形の裏書譲渡 ほか)
クローズアップ!(困った問題の解きほぐし方)
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しょーた
43
テキストに対応した練習問題ができる仕様になっており、勉強し易い。個人的に第3問の合計試算表と第5問の精算表の作成は時間制限内に解ききれていないので、反復練習する必要あり。付属の答案用紙が小さいので、拡大コピーして使うとやりやすいと思う(特に第3問と第5問)。この問題集とすいすい♪簿記マンガみてGO!日商3級のテキストがあれば、ゼロからでも理解できるのでオススメ!あとは、過去問題集さえあれば3級の範囲は十分カバーできると思う。BOOKOFFで半額で手に入れた。2014/01/29
tatsuya
24
理解はできたけど問題を解くことに慣れてないから時間がかかる。3級の過去問演習は後回しにして、次は2級の商業テキストへ進むことにする。2016/12/04
やたべまさる
1
わかりやすくて良かった。2015/11/03
Amati
1
これと、同じくサクっとテキストのペアで三級なら大丈夫。人気資格だけあって、書籍そのものが安いのも嬉しい。育休中に暇すぎて特に目的もなく勉強したわけだけど、開業後死ぬほど役にたってて驚いている。コレときたみりゅうじさんの申告本とMFクラウド確定申告だけでお会計完結するじゃんなにこれ楽勝じゃん状態なんですが何か落とし穴あるのかなあドキドキ。2015/06/26
(も´・ん・`ち)
1
勉強しやすかったです。合格まであと少しでした。2014/06/01