内容説明
学びたい全てをこの1冊に凝縮!!用語の核心をつかむ!ビジュアル解説。簿記の試験対策から実務まで、この1冊があれば安心!
目次
第1章 今さら聞けない基本用語(簿記/仕訳/勘定科目;複式簿記/会社/株主;債権者/社員/借方・貸方 ほか)
第2章 3級・2級 商業簿記(小口現金;現金過不足;未渡小切手 ほか)
第3章 2級 工業簿記(製品;半製品/仕掛品;工業簿記/原価計算期間 ほか)
著者等紹介
柴山政行[シバヤママサユキ]
1965年神奈川県川崎市生まれ。公認会計士・税理士。埼玉大学経済学部卒業。センチュリー監査法人(現・新日本監査法人)を経て、現在、(資)柴山会計ソリューション、柴山ソリューションズ(株)、柴山政行公認会計士・税理士事務所を経営。税務、コンサルティング、監査の各業務に従事しながら、資格専門学校や大学、ビジネスマン対象のセミナー等で、会計学および簿記実務などを教えている。特に実務と関係付けたユニークかつ合理的な講義は、受講者から絶大な支持を受けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 盲導犬ハンドブック