- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 基礎医学関連
- > 医用工学、医用材料学
出版社内容情報
手術室で「電気メス」を安全に使用するための,仕組み・事故防止対策・安全管理の知識が,この一冊ですべてわかる!
現在の手術室に欠かせない,「電気メス」を安全に使用するための,仕組み・事故防止対策・安全管理の知識が,この一冊ですべてわかる!医師,看護師,臨床工学技士などの手術室医療スタッフおよび電気メス製造販売業者に必携の書.
内容説明
医師、看護師、臨床工学技士など、手術室スタッフ必携!「電気メス」のすべてがこの一冊でわかる。
目次
1 基礎編―電気メスを深く理解しよう 電気メス解体新書(電気メス入門;電気メスの出力回路形式;対極板の種類と特性;JISにみる電気メスの安全;電気メスによる外科手術)
2 応用編―電気メスで事故を起こさないために 事故と対策(電気メスによる事故総論;熱傷事故の原因と対策;火花による火災熱傷と対策;電撃と対策;雑音・電磁障害と対策;熱傷と褥瘡)
3 管理編―電気メスをチェックしよう 実践安全管理(電気メス安全管理総論;電気メスチェッカの活用;電気メスチェッカの評価;現場でのチェックの実際;電気メスの保守に使える「簡易チェック法」の有効性と限界)