紫雲の人、渡辺海旭―壼中に月を求めて

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

紫雲の人、渡辺海旭―壼中に月を求めて

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月25日 02時44分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 528p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784780801606
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0023

内容説明

漱石と同時代に欧州に学び、仏教を革新し、社会事業と教育を興し、アジアの独立運動を輔け、近代日本を変えようとした快僧の物語。

目次

第1部 青雲編(明治天皇と蛇骨長屋と牛鍋屋;廃仏毀釈と金竜山浅草寺 ほか)
第2部 雌伏編(欧州航路船上の人となる;教育こそ国づくりの基 ほか)
第3部 雄飛編(創作童話「釣龍爺」;社会事業家として ほか)
第4部 回想編(中村屋女主人、相馬黒光;カルピス創業者、三島海雲 ほか)

著者等紹介

前田和男[マエダカズオ]
1947年東京生まれ。渡辺海旭の母校であり、海旭が校長をつとめた芝中・芝高六十回生。東京大学農学部卒。翻訳家、ノンフィクション作家、編集者。路上観察学会事務局。資生堂化粧文化研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

禿頭王

1
右翼/左翼、仏教徒/キリスト教徒、日本人/外国人といった壁を易々と越えて交友関係を結び、僧侶・仏教学者・教育者・社会福祉家として多彩な活動を実現。やることなすことのスケールの大きさはまさに大入道。日本にこんな僧侶が存在していた事実に驚きを隠せません。これほどの人物が歴史に埋もれてしまっているのが、つくづく残念です。2020/04/01

メルセ・ひすい

1
15ー56 坊さんが普通の小父さんになった年!1872年4月⇒僧侶の肉食妻帯、蓄髪勝手令???ほんとにいいの無税なんだよ。関係ないか?★でも、なんか変?ローマ法王も幼児虐待で訴訟沙汰?社会も混乱するよネ 坊さんが職業!先生も職業?先生、坊さんは尊敬の対象者!普通の小父さんとは違うと思うんだけどっっ。社会混乱・不倫理の原因…海旭は過去の傑物ではなく、未来の傑物である-。漱石と同時代に欧州に学び、仏教を革新し、社会事業と教育を興し、アジアの独立運動を輔け、近代日本を変えようとした快僧・渡辺海旭の実像にせまる。2011/08/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3406958
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品