目次
第1部 産官学民連携による気候変動・エネルギー対策(カーボンバジェットの視点に基づいた地域の脱炭素化に向けた枠組み;地域の温暖化対策と地域発展、地域主体・地域企業の事業参加としくみ ほか)
第2部 産官学民連携による環境教育・地域調査(専門高校農業科におけるSDGs推進の動向と実例;漁村の地域活性化に向けた大学の食文化実習の成果 ほか)
第3部 産官学民連携による健全な消費社会の形成(日本におけるフェアトレードの普及の課題と消費者の役割;「環境化するフェアトレード」の現在―コーヒー廃棄物(カスカラ)の利用を巡る実践 ほか)
第4部 産官学民連携による環境保全型の地域づくり(協働で取り組む流域市街地への「グリーンインフラ」の実装;地域でのコミュニティ・ビジネス推進のための仕組み・体制づくり―滋賀県東近江市の事例から ほか)
-
- 和書
- 老舗の教え