内容説明
「ディジタル情報」、「ネットワーク」を扱う能力を高め、授業のみならず、学生生活、一般社会のあらゆる分野で利用・活用できるように説明。初版の見直しを行い各章に対して加筆・修正を行うとともに、「情報モラルとセキュリティ」の新たな章(第8章)を追加した全8章で構成されている。
目次
第1章 パソコンの基本操作
第2章 オープンソース・ソフトウェアの概要
第3章 ワープロソフト:LibreOffice=「Writer」
第4章 表計算ソフト:LibreOffice=「Calc」
第5章 プレゼンテーションソフト:LibreOffice=「Impress」
第6章 インターネット検索=「Mozilla Firefox」
第7章 電子メール=「Mozilla Thunderbird」
第8章 情報倫理とモラル
-
- 電子書籍
- ポーの一族(2) フラワーコミックス
-
- 和書
- 礼儀作法入門 新潮文庫



