目次
物理実験1、2について
レポートの書き方に関する注意
測定器の使い方
実験データーの処理の仕方(有効数字)
測定器による計測
電子の比電荷の測定
ボルダの振り子の実験
粘性係数の測定(ポアズイユの方法)
レンズの曲率半径の測定(ニュートンリング)
分光計の実験(プリズムと回折格子)
気柱の共鳴とクントの実験(音速の測定)
力学的エネルギーの測定
超伝導体の電気抵抗測定
ヤング率の測定(ユーイングの方法)
熱の仕事当量の測定(電流の発熱作用による方法)
弦の振動実験
-
- 電子書籍
- 工業哀歌バレーボーイズ(22)