茨城古民家・レトロめぐり旅 こだわりの空間とすてきなお店へ (増補改訂版)

個数:
電子版価格
¥1,925
  • 電子版あり

茨城古民家・レトロめぐり旅 こだわりの空間とすてきなお店へ (増補改訂版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月28日 05時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784780429756
  • NDC分類 291.31
  • Cコード C2026

出版社内容情報

★ あたたかな物語が宿る33軒のたてものたち。

★ どこか懐かしく、心地よい。

★ そこに息づく人々の想いと一緒に
  すてきなひとときをお過ごしください。


◇◆◇ 本書について ◇◆◇

縁側に降り注ぐ、
ぽかぽかの陽ざしに誘われる心地良いひととき。
暑い夏、土間へ下りると少し涼しく、
触るとひんやりとした感覚。
暗い物陰に、もののけが潜んでいそうな蔵。

たわいもない記憶かもしれないけれど、
私たちの文化が生み出した大切なもの。
活字や写真、映像の中だけではなく、
次の世代に伝えていきたい。

先人の知恵や思いの詰まった日本の伝統家屋は、
200年300年と住み継ぐことができるといいます。

黒光りするほど磨かれた大黒柱は、
荏油で何度も手入れされた証。
幾重にも重ねられた年輪が、
経てきた長い時を語る太い梁を
建築当時の大工さんたちは
誇らしげに見上げたことでしょう。
「この家は、この先ずっと住む人を
守ってくれるだろう」

これからご紹介するのは、
『継ぐ』ことを選んだ人たちの物語です。
便利で快適な生活を追い求めてしまう現代に、
その道は想像する以上に困難で、
覚悟が必要なことに違いありません。

この本を手に取ってくださった皆さんが、
気になる場所を見つけ、足を運んでくれますように。
そして、そこが長くともに歩める
大切な空間となることを祈って… 。


◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇

*笠間  日本酒文化長屋 磯蔵
*水戸  ワインオクロック
*大洗  カフェ キャラメルママ
*茨城町 森のそば屋 清ヱ門
*河内町 WILDSWANS Ateliershop marusan
*つくば 小匙惣菜店/cosaji
*阿見町 喫茶くらや
*常総  るうぷたうん/FURU
*古河 SUNROSE
*日立  O’Keeffe
・・・など


※本書は2020年発行の
『茨城 古民家・レトロめぐり旅 こだわりの空間とすてきなお店へ』
を基に、新しいコンテンツを追加し、
ページの増量と必要な情報の確認を行い、
「増補改訂版」として新たに発行したものです。

内容説明

どこか懐かしく、心地よい。あたたかな物語が宿る33軒のたてものたち。そこに息づく人々の想いと一緒にすてきなひとときをお過ごしください。

目次

笠間 日本酒文化長屋 磯蔵
水戸 ワインオクロック
大洗 カフェ キャラメルママ
大洗 波と月
水戸 百年百貨店
水戸 水戸木村屋
水戸 ミセルくらしPUNTO
笠間 庭カフェKULA
茨城町 森のそば屋 清ヱ門
河内町 WILDSWANS Ateliershop marusan
つくば 小匙惣菜店/cosaji
つくば カフェ ポステン
阿見町 喫茶くらや
つくば 旧小林邸ひととき
つくば 家貨屋‐kakaya‐
喫茶カヂノキ
ぱんやムムス
Coworking&Caf´e yuinowa
KURA:SAUNA IBARAKI
喫茶菓子モト・ネスパ〔ほか〕

最近チェックした商品