コツがわかる本<br> 基礎から学べる水彩画上達のポイント50―差がつく構図・彩色・技法のコツ (新装改訂版)

個数:

コツがわかる本
基礎から学べる水彩画上達のポイント50―差がつく構図・彩色・技法のコツ (新装改訂版)

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 128p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784780426441
  • NDC分類 724.4
  • Cコード C2071

出版社内容情報

絵の具の柔らかく優しい色合いを活かした彩色・配色のポイント、基本的な構図やデッサンのコツなどレベルアップできる知識を紹介。

内容説明

絵の具の優しい色を活かした彩色のポイント、にじみ・ぼかし・グリザイユなど、水彩画ならではの技法、構図やデッサンの基本、ほか、すぐに自分の作品に活かせる「水彩画のポイント」を解説します。

目次

1 もっとじょうずに使う!『画材』のポイント(紙目を変えると絵の印象も変わる!;紙は水張りをするだけで仕上がりがきれいになる! ほか)
2 もっとバランスよく見せる!『構図とデッサン』のポイント(楕円の描き方をマスターすると描けるものが増える!;形のじょうずな取り方はおおまかに見ること! ほか)
3 もっと印象的に見せる!『彩色と配色』のポイント(絵の具の粒子の違いを利用すれば意外な色あいが出せる!;より落ち着いた印象にしたいなら同系色を使う! ほか)
4 もっと豊かな表情に仕上げる!『技法』のポイント(“にじみ”の模様で作品に表情をつける!;“ぼかし”で繊細な色の変化を表現する! ほか)

著者等紹介

渋谷綾乃[シブヤアヤノ]
神奈川県美術家協会会員。油絵を中心に制作し、団体展に作品を発表している。絵画造形教室「アトリエpetit prince」を主宰し、中学校やカルチャースクールで講師を務める。絵画、デザイン、造形など生徒の個性に合わせ幅広く指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaz

0
それなりの上級者向けという印象。図書館の内容紹介は『画材の使い方から構図、彩色のテクニック、もっと豊かな表情に仕上げるための技法まで。水彩画のポイントを、花・風景・ペット・人物といった人気のモチーフの作例とともにわかりやすく解説します』。 2024/07/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19707496
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品