まなぶっく<br> 小学生のための世界の美術館・博物館―知識が広がるミュージアム案内

個数:
電子版価格
¥1,694
  • 電子版あり

まなぶっく
小学生のための世界の美術館・博物館―知識が広がるミュージアム案内

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月23日 09時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784780426281
  • NDC分類 K706
  • Cコード C8070

出版社内容情報

★ 世界中のミュージアムと
歴史を語る「至宝」を
豊富な写真と解説でわかりやすく紹介します!

★ あの名画から発掘品、人類が誇る遺産まで。

★ ルーヴル美術館/大英博物館/
エルミタージュ美術館/メトロポリタン美術館/航空宇宙博物館...etc.


◆◇◆ 本書について ◆◇◆

この本では、世界中の武術管・博物館から
30館をピックアップ!

各美術館・博物館の特徴や展示物の種類、
必見の展示物やそのほか
知っておきたい作品などを紹介します。


◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

* 世界の美術館・博物館Map
* ルーヴル美術館
* エルミタージュ美術館
* 大英博物館
* ナショナル・ギャラリー
* オランジュリー美術館
* ベルリン絵画館
* プラド美術館
* シカゴ美術館
* カピトリーノ美術館
* メトロポリタン美術館
* ローマ国立博物館
* ニューデリー国立博物館
* スコットランド国立美術館
* アムステルダム国立美術館
* オルセー美術館
* プーシキン美術館
* ボストン美術館
* 国立自然史博物館
* ウィーン美術史美術館
* 国立科学博物館
・・・など


※本書は2013年発行の
『あの名画や至宝はここにあった!
世界の美術館・博物館 まるわかりガイド』
を元に、必要な情報の更新を行い、
書名と装丁を変更し、新たに発行したものです。

内容説明

あの名画から発掘品、人類が誇る遺産まで。世界中のミュージアムと歴史を語る「至宝」を豊富な写真と解説でわかりやすく紹介します!

目次

世界の美術館・博物館Map
ルーヴル美術館
エルミタージュ美術館
大英博物館
ナショナル・ギャラリー(ロンドン)
オランジュリー美術館
ベルリン絵画館
プラド美術館
シカゴ美術館
カピトリーノ美術館
メトロポリタン美術館
ローマ国立博物館
ニューデリー国立博物館
スコットランド国立美術館
アムステルダム国立美術館
オルセー美術館
プーシキン美術館
ボストン美術館
国立自然史博物館
ウィーン美術史美術館
国立科学博物館
バチカン美術館
アテネ国立考古学博物館
ゴッホ美術館
イスタンブール国立考古学博物館
ウフィツィ美術館
ストックホルム国立美術館[スウェーデン国立美術館]
国立航空宇宙博物館
国立西洋美術館
フィラデルフィア美術館
アルテ・ピナコテーク

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆか

10
紹介されている美術館 ルーヴル美術館、エルミタージュ美術館、大英博物館、ナショナル・ギャラリー[ロンドン]オランジュリー美術館・ベルリン絵画館、プラド美術館、シカゴ美術館、カピトリーノ美術館・メトロポリタン美術館、ローマ国立博物館・ニューデリー国立博物館、スコットランド国立美術館、アムステルダム国立美術館、オルセー美術館、プーシキン美術館、ボストン美術館、国立自然史博物館、ウィーン美術史美術館、国立科学博牣館、バチカン美術館、アテネ国立考古学博物館、ゴッホ美術館、イスタンブール国立考古学博物館→2025/01/27

てくてく

5
子ども用に購入したものを先に読んだ。国内外の30の美術館・博物館の紹介で、コンパクトながらしっかり書かれている印象を受けた。私が行ったことがあるのは9.これからまた行ってみてきたい。2023/02/05

Mimi Ichinohe

3
いつか見てみたい世界の美術館!30の美術館を紹介してくれています。小学生向けらしいので、わかりやすい。まず、ルーブル美術館、有名な彫刻〈サモトラケのニケ〉。え?スポーツメーカーのNIKEのロゴってニケの翼だったの?!と最初の頁からトリビアゲット。それから、ボストン美術館も行ってみたい美術館。サージェントの「エドワード・ダーリー・ボイドの娘たち」を見てみたい。ボストン美術館は日本の作品も多くコレクションされていて、葛飾北斎の赤富士もここにあるようです。2025/07/23

そちゃ

3
Kindle Unlimited。生きているうちに何ヶ所行けるかな。2025/09/01

とみい

2
Kindle Unlimitedにて 小学生向けだけれど大人も楽しめる2023/06/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19539918
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品