東京マニアック博物館―おもしろ珍ミュージアム案内 (新装改訂版)

個数:
電子版価格
¥1,793
  • 電書あり

東京マニアック博物館―おもしろ珍ミュージアム案内 (新装改訂版)

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784780424904
  • NDC分類 069.021
  • Cコード C2026

出版社内容情報

★ 小さな空間にディープな世界が凝縮されたマニアもうなる名館をご紹介します!

★ 身近なモノにも歴史あり。

★ コアな魅力全開!
日本文具史料館 / 目黒寄生虫館
送水口博物館

★ 大人の知的探求心を満たす。
お肉の情報館 / 建設技術歴史展示室
国立極地研究所 南極・北極科学館

★ 極めれば全てはアート! !
刀剣博物館 / 大名時計博物館

★ 静かな感動を呼ぶ。
昭和のくらし博物館 / 野球殿堂博物館


◆◇◆ 本書について ◆◇◆

東京には専門分野に特化した
博物館や資料館が数多く存在します。
中にはマンションの一室で開かれているような
小さなスペースのところもありますが、
その分野の収蔵・展示品の珍重さにおいては
日本一、いや世界一とも言えるかもしれません。

本書はこれらの博物館・資料館に光をあてた、
より深い東京を楽しむためのガイドです。

銭湯、納豆、霊柩車、甘栗、牛乳瓶の蓋、
蚊取り線香…カバーする分野は驚くほど広く、
またマニアックなモノばかり。

庶民文化研究の先駆けにして
第一人者である町田忍が、
マニアック博物館の楽しみ方をご案内します!


◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆

この本で挙げた中で、必ず一つや二つは
自分が興味ある博物館があるはずです。
まずはそこに行ってみてはいかがでしょうか。

ただ見るだけでなく、
学芸員や係員に質問するのもいいですね。
彼らはその道の専門家で、すごく詳しい。
いろいろ教えてくれるし、
他の施設やイベント情報も教えてくれます。
そうすると次へ、次へと、
自分の関心や行動範囲が広がっていきます。

マニアック博物館って自分の会社や団体の
PRを目的とする施設が多いので、
結構無料のところがたくさんあるんですよ。
無料なのに充実していて、
パンフレットをタダでもらえたり。
庶民の味方です。

あと、ミュージアムショップがある
博物館の場合、その商品もやっぱりマニアック。
そこでしか買えないものなので、
思い出の品になるでしょう。

もう一つ、楽しみ方のコツとしては、
できれば家族や友達など複数で
行った方が盛り上がると思いますね。
親子で行けば自分の子どもの頃の
思い出を話してあげたり。

ブログやSNSで「行ってきました! 」
って
レポートしたら、同じ分野に関心を持つ人と
つながることができるかもしれない。
コミュニケーションの輪も広がりますよ。

町田 忍(まちだしのぶ)


※本書は2018 年

内容説明

大都会TOKYOの片すみで未知の世界への扉を開く!小さな空間にディープな世界が凝縮されたマニアもうなる名館をご紹介します!

目次

コアすぎ!(日本文具資料館;メガウェブ ほか)
ためになる!(物流博物館;日野市立新選組のふるさと歴史館 ほか)
ワクワクする!(お茶の水おりがみ会館;民音音楽博物館 ほか)
感動する!(アドミュージアム東京;中川船番所資料館 ほか)

著者等紹介

町田忍[マチダシノブ]
1950年東京目黒生まれ。大学在学中、博物館学芸員資格取得実習に行った国立博物館で博物学に興味を抱く。卒業後は警察官を経て、少年時代より収集してきた商品などを研究するために「庶民文化研究所」を設立。現在は執筆の他、コラムニスト、コメンテーター、映画・テレビ・ラジオ出演、ドラマの時代考証など多方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もんらっしぇ

72
ここのところミュージアムが静かなブームなのだそう。そういえば最近、テレビや雑誌・書籍でもけっこう目につくようになりましたよね。(自分が好きという要素を差し引いてもw)要因のひとつとしては『コロナに配慮しつつどこかへ出かけたい。ゆとりがある静かな環境の中で過ごしたい。それも涼しいところ』そんな欲求を満たしてくれるのが美術館・博物館ということなのでしょう♪ で、町田忍さん。けっこう有名人。BS/CS系のテレビ番組「町田忍の昭和レトロ紀行」録り貯めしてますw自宅がちょっとした博物館になってて訪ねたことも(^^♪2022/08/18

石油監査人

17
この本では、東京にある個性的な博物館を94館紹介しています。ニッチで小規模な博物館(目黒寄生虫館、豊島ふくろう・みみずく資料館など)も面白そうですが、企業や業界団体、大学などが運営している比較的に大きい博物館(メガウェブ、物流博物館など)の方が安心して気軽に楽しめそうに感じました。また、グルメ系(日本の酒情報館、お肉の情報館など)や交通系(新幹線情報室など)も気になります。いずれの博物館も、入場料が無料または安価であることに驚きました。自分も積極的に出かけて知識を深めなければと思う今日この頃です。2023/12/19

多津子

13
東京にあるマニアックな博物館いろいろ。その数に驚く。専門施設や本部に併設されているものも多く、ビルの中にひっそりとあって気づきにくい。このご時世のせいかもともとの規模のせいか、予約が必要な場所もあるので要注意。散策の途中に立ち寄ってみるのも面白そう。2021/12/19

還暦院erk

10
図書館本。マニアックとか、おもしろ珍ミュージアム案内とか表紙にあるけれど、結構真面目で実用的な博物館ガイドだった。東京には博物館・各種記念館・文学館が山ほど有って、リタイア後の小旅行の行き先に困らないくらいだ。コロナ禍も一応治まってきたし花粉症時期過ぎたら本書の「マニアック博物館」にどんどん出向きたい。まずは日本文具資料館♡2023/03/23

ヨハネス

10
新装改訂版、今年6月の刊行。実際に行くときには(コロナ禍で)営業しているか確認が必要だけど、近い将来定年を迎えたら行ってみたい候補が見つかった。近い場所ならば定年前でも行けそうだし。毎日のように前を通りがかる博物館、興味はあるのに情報がなくためらっていたけど想像以上に楽しそう。定休日はもちろん入場料や駐車場有無、簡単な地図と至れり尽くせりで親切だし、たとえ行かなくても読むだけで楽しめた。戦傷病者史料館や復興記念館は、このガイドだけでも胸がつぶれるね。2021/08/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17925116
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。