コツがわかる本
マリンスポーツのための海の気象がわかる本―知っておきたい55の知識

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784780423662
  • NDC分類 451.24
  • Cコード C2044

出版社内容情報

★ サーフィン/カヌー/ウィンドサーフィン/
SUP/スキューバダイビング/釣り/ボート/ヨット

★ もっと楽しく安全に!

★ 『知識ゼロ』でもよくわかる。

★ 一生役に立つ『海の気象知識』を『徹底図解』

* 気象のしくみの基本
* シーズンごとの天気図の特徴
* 押さえておきたい潮と海の危険性 …など


◆◇◆ 本書について ◆◇◆

楽しく安全にマリンスポーツをするために
気象・海象の知識を覚えよう!

周囲を海に囲まれた日本では、昔から海の
レジャーが楽しまれていました。
日本で初めて海水浴場が開かれたのは、
陸軍初代軍医総監の松本良順による
神奈川県大磯海岸で、明治5年となっており、
比較的に新しいです。

今では、五 輪種目になっている
「セーリング」「サーフィン」「オープンウォータースイミング」や
「ダイビング」「マリンジェット」「ウェイクボード」「水上スキー」などの
多くのマリンスポーツが楽しまれており、
私たちは自然の恵みを恩恵しています。

一方で、自然には危険が潜んでいます。
気象・海象の知識があれば防げているものもあります。
知識不足によって起きている事故があります。

楽しく・安全にマリンレジャーができるように、
是非気象・海象の知識を
身につけていただければと思います。

本書は、マリンスポーツを安全に楽しく行うために
覚えておきたい、気象の基礎知識を紹介しています。
天気の知識から始まり、風と波の知識、
季節ごとの天気の特徴、その他、
海の危険や様々な気象現象などを、
図解を用いて分かりやすくまとめました。

気象・海象の知識を読み深めていただいてから
競技に臨みましょう。


◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

☆1章 天気の知識と天気図
*01 大気とは
天気は大気を理解することから始めよう
*02 気圧とは
気圧の差が大気の流れを作る
・・・など全13項目

☆2章 風と波の知識
*14 海上の風
水蒸気を含んでいて、真っすぐ長く吹く
*15 陸上の風
地形や人工物など様々な影響を受ける
・・・など全12項目

☆3章 四季とマリンスポーツ
*26 春の天気図
「春に3日の晴れなし」で周期的に変化する
・・・など全12項目

☆ 4章 潮と海の危険
*38 干潮と満潮
月の引力によって海面が引き寄せられる
・・・など全7項目

☆5章 様々な気象現象
*45 台風
台風は「大きさ」と「強さ」で測る
・・・など全11項目

☆巻末資料 天

内容説明

知識ゼロでもよくわかる一生役立つ海の気象知識を徹底図解。気象のしくみの基本。シーズンごとの天気図の特徴。押さえておきたい潮と海の危険性など。

目次

1章 天気の知識と天気図(大気とは―天気は大気を理解することから始めよう;気圧とは―気圧の差が大気の流れを作る ほか)
2章 風と波の知識(海上の風―水蒸気を含んでいて、真っすぐ長く吹く;陸上の風―地形や人工物など様々な影響を受ける ほか)
3章 四季とマリンスポーツ(春の天気図―「春に3日の晴れなし」で周期的に変化する;春のマリンスポーツ―サーフィンやヨットには適した時期 ほか)
4章 潮と海の危険(干潮と満潮―月の引力によって海面が引き寄せられる;湾の潮の満ち引き―潮の流れが急流や渦を生むことがある ほか)
5章 様々な気象現象(台風―台風は「大きさ」と「強さ」で測る;可航半円と危険半円―台風の速度によって左右の風速が変わる ほか)
巻末資料 天気図の見方

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

A.KI.

1
マリンスポーツのための海の気象…とあるが、わりと基本的な天気についてのあれこれを解説しているので、マリンスポーツをやらない人でも普通にためになるかと。結局海の気象は陸のそれにも関わってくるわけで。高気圧、低気圧、前線、…何気なく天気予報で耳にする知っているようで知らないことや、梅雨はなぜ天気の悪い日が多いのか、季節によって気候が異なるのはなぜかなど、いろいろ知れて勉強になりました。天気図ちゃんと読めたらいろいろわかるんだろうな。2021/08/27

かずぽん

0
 カヤックフィッシングをする人は必読。2023/07/03

Omoty

0
天気予報図等、気象に関する基礎知識を学べる一冊。 マリンスポーツだけではなく、実生活やその他アウトドア趣味にも応用が効く実用書となっている。2023/05/03

Noriko S

0
長年ダイビングをやってきたが、知らなかったことがいっぱい。ダイビングに適した海の状態は冬だったらしい!波やうねりについてだけでなく、空と海つながっていていろんな影響を及ぼしていることがわかった。雷、海の中にいれば安全かと思っていたが、そうじゃなかった。気をつけよう。。。2020/12/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15947709
  • ご注意事項

最近チェックした商品