内容説明
いつも車窓から見えるトウキョウの街角。今さら観光なんて…という考えを、外国人ナビゲーターたちが払拭してくれます。新たな目線で訪ねるTOKYOには、ニッポン人が知らない魅力がいっぱい!!です。
目次
Tradition&History 日本の伝統・歴史に触れる(福徳神社(見学)
橋楽亭(体験) ほか)
Tokyo foods 東京の食を味わう(まい泉青山本店(体験)
鳥貴族(体験) ほか)
Enjoy the modern Tokyo 現代の東京を楽しむ(日暮里繊維街(買い物)
しながわ水族館(見学) ほか)
More interesting spots in TOKYO ディープな東京を楽しむ(アミューズカフェシアター(体験)
お台場(体験) ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おやぶん
5
東京の歴史に触れる、美味しいものを食べる、ディープな東京を満喫するなど4ジャンルでいろんなスポットが紹介されています。 こんなところ?って場所まで紹介されていてなかなか面白かった。2018/12/08
なかちゅう
5
外国人に人気のスポットを取り上げた東京ガイドブック。ちょっと視点が変わって面白い。京都で神社仏閣に行くのは普通の感覚だと思うけど、東京で神社に行くってのはあまりなかったなぁ。明治神宮はともかく、福徳神社とか、玉川大師とか。あと「富士そば」!そうか、食品サンプルあるし、安いし、立ち食いってとこが珍しいし。外国からの旅行者にはうけるかも。折り紙会館も行ってみたい。2016/01/06
ちょこっと
2
外国の人が注目するスポットが紹介されていますが、東京のことをほとんど知らない私が見ても、行ってみたいところが結構ありました。子供のころにすきだった、折り紙の「おりがみ会館」なんて機会があったら行ってみたいです。2016/07/25
suchmo
1
魚金さんや御岳山、浅草文化観光センターやら、日本の伝統文化にも触れたいね2019/08/31
ソバージュ
1
外国人に人気のスポットとのことで、次回上京する参考にと読んだ。江戸小紋染め体験、江戸切子館、Bonnsai美術館、お土産物などが興味深かった。2017/08/08