コツがわかる本<br> アメリカンフットボール最強の戦術論―試合運びから観戦のコツまで徹底図解

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

コツがわかる本
アメリカンフットボール最強の戦術論―試合運びから観戦のコツまで徹底図解

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月19日 13時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784780413830
  • NDC分類 783.46
  • Cコード C2075

出版社内容情報

? フォーメーションやルート取り、タイムコントロール…
勝敗は戦術が左右する!

? 実戦でも観戦でも使える知識が満載!
プレーヤーからファンまで熱くなる1冊!

? NFLの解説でもおなじみの藤田智が徹底監修!
見どころ & ポイントをわかりやすく紹介!


★ 監修者からのコメント

アメリカンフットボールは、格闘技と球技の要素を併せ持つスポーツです。
本来であれば同じスポーツに取り組むことがないような、
全く違った能力を持つ選手たちが、
同じフィールドでプレーすることが特徴で、
繰り広げられるパワーとテクニックの応酬に、
世界中の多くのファンが魅了されています。

なかでも、体の大きな選手たちが緻密な戦術を遂行する姿は圧巻です。

ここまで戦術がウェイトを占めるスポーツは、なかなかないでしょう。

アメフトはプレーはもちろん、観戦するだけでも楽しめるスポーツです。
それぞれに合った方法で、触れていただければと思います。
この本が、アメフトを楽しむ皆さんの助けになれば幸いです。

富士通フロンティアーズ
ヘッドコーチ 藤田 智


★ 本書について

この本では、アメリカンフットボールの戦術を理解して、
チーム力を高めるためのコツを60紹介しています。

オフェンスとディフェンス、ポジション別の戦術にはじまり、
チーム全体で取り組むフォーメーションなど、
現代アメリカンフットボールで主流となっている戦術を一通り網羅しています。

各ページには、コツをマスターするために必要なPOINTがあげられています。

戦術を一目でわかる図解で解説しているので、
複雑なプレーでも選手の動きがイメージできます。

またルールを理解しながらアメリカンフットボールの戦術を学ぶページも巻頭・巻末にあるので、
プレーしないアメフトファンにとっては、
観戦ガイド的な役割も果たしています。

本を片手に競技場に出かけましょう。


◆◇◆ CONTENTS ◆◇◆

◎ PART1
ルールから理解する戦術
◎ PART2
オフェンスの戦術
* COLUMN
日本とNFLの差
◎ PART3
ディフェンスの戦術
◎ PART4
ポジション別の戦術
* COLUMN
アメフトのキャリアスタート
◎ PART5
チーム戦術
* COLUMN
背番号について
◎ PART6
アメフト基礎知識から戦術を学ぶ

藤田 智[フジタサトシ]
監修

内容説明

実戦でも観戦でも使える知識が満載!プレイヤーからファンまで熱くなる1冊!NFLの解説でもおなじみの藤田智が徹底監修!見どころ&ポイントをわかりやすく紹介!

目次

1 ルールから理解する戦術
2 オフェンスの戦術
3 ディフェンスの戦術
4 ポジション別の戦術
5 チーム戦術
6 アメフト基礎知識から戦術を学ぶ

著者等紹介

藤田智[フジタサトシ]
富士通フロンティアーズヘッドコーチ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

夜長月🌙新潮部

61
明日はアメリカンフットボールの日本一決定戦(富士通vsパナソニック)です。シンプルにオフェンスがボールをどう進めているかに注目したいと思います。オフェンスはクォーターバックなどに注目しがちですがオフェンスラインのブロックとリードブロッカーあってのものです。そして推しの選手はディフェンスのコーナーバックなので今回もインターセプトを期待したいです。2024/01/02

katsu1969

7
月刊誌が無い今、未経験者には有難い本だと思います。競技人口も減っているのではないかと思っています。久しぶりに観戦計画を立てようかな。2019/05/26

くろまによん

5
基礎的な話がメインで、高度な戦術についての解説というものではない……と思う。構成があんまりよくない。そこそこ知ってる人に通じる話を先にして、まったく知らない人のための予備知識が後に来る。なんというか、ちょっと残念。あと誤字脱字が多すぎ。何度読んでも意味のわからない文がかなりある。作りが荒い。内容が面白いだけに残念。2018/07/06

Mikey

2
好きなアメフトの戦術本ということで読んでみたがほとんど知っている内容だった。写真が豊富で初心者には分かりやすい内容なので興味み持った最初の頃に読むと役に立つかな。もっと複雑なフォーメーションが知りたかったので他の本を探して見よう。2022/06/03

yashiti76

1
2⃣一通り読んだものの、オフェンスとディフェンスの切り替えルールなど、まだまだ不透明。。奥が深い!2014/03/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7942385
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。