内容説明
139箇所の遺跡と16箇所の博物館・資料館を写真と図解で詳細に紹介。
目次
奈良県(纒向古墳群;柳本、大和、杣之内古墳群;磐余地方の古墳 ほか)
大阪府(古市古墳群;百舌鳥古墳群;三島野の古墳)
京都府(山城地方の古墳;京都府中西部の古墳;京都府北部の古墳)
より楽しむための+1―岩橋千塚古墳(和歌山県)
著者等紹介
松本弥[マツモトワタル]
福井県敦賀市出身。早稲田大学卒。専門は古代エジプト史。日本オリエント学会正会員。大阪大学民族藝術学会正会員。NHK文化センター青山教室(2004年以来)、郵船クルーズ「飛鳥2」世界一周クルーズ(2005~2011)などの講義、講演を通して幅広く歴史・文化の紹介に努める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。