内容説明
100歳まで歩くためには身体のバランス調整が大切です。バランスをとるには左右の筋力差をなくすこと。筋力差は身体のゆがみが原因です。ゆがみを直して100歳まで歩ける体力をつけましょう。
目次
第1章 自分のゆがみを知ろう(ゆがんだ人生は損をする;ゆがみはなぜ起きる;ゆがみが直れば健康で長生きできる;身体のゆがみと体力をチェックしよう)
第2章 誰でも簡単にできる、ゆがみ直し運動(関節ほぐし;ストレッチングで筋肉をほぐす;身体のゆがみを矯正しよう;楽しく歩こう!ダイナミックウォーキング)
著者等紹介
柳本有二[ヤナギモトユウジ]
東京学芸大学教育学部卒業(1981年)。東京学芸大学大学院修了(教育学修士1983年)。1999年、名古屋大学医学研究科で医学博士取得。東京学芸大学附属世田谷小学校教諭を経て、2001年より兵庫大学健康科学部助教授。兵庫大学健康科学部教授。日本体力医学会評議員。西宮市地域型スポーツクラブ推進委員会委員長。兵庫県介護保険あり方検討会専門部会委員(委員長代理)。特定非営利活動法人うぇるねす・コア21理事。日本テレビ系『おもいっきりテレビ』に出演したり、雑誌『壮快』に執筆するなど活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。