内容説明
マイクロアグレッションとは、マイノリティの人々を無自覚に傷つけること。その体験を伝え、反響を呼んだ韓国発の漫画エッセイ。
目次
第1部 この国に差別は存在しない?(マーニと歩く時;梨泰院のヘアサロン;嫌な体験;「うちは高級店です」;男のたべもの、女のたべもの? ほか)
第2部 今まで聞いたことがないような話(グリーンブック;1曲の歌に過ぎないけれど;その「配慮」、求めていません1;その「配慮」、求めていません2;黒人だからという理由のみならず、女性であるが故にも ほか)
著者等紹介
イェロン[イェロン]
ウェブ漫画の作家。本名・高藝誠。デザイン学科で学んだ後、保育士として勤務。在韓外国人に対する日常の差別を描いてFacebookに投稿を続けた漫画が関心を集め、2019年に本書を韓国で出版。同年「書店が選ぶブック・オブ・ザ・イヤー」に文学カテゴリーで選出される。2020年に「韓国漫画映像振興院」の50作品に選ばれ、2021年には「本であたたかな世界を作る教師の会」の夏休み選書となる。同年、フランスの市民団体「第5の波」より「世界に影響を与える8人の女性」に選ばれた。現在は学校での講演や人権団体主催の作画イベントなどで活動。1993年生まれ
村中千廣[ムラナカチヒロ]
人道支援・開発援助分野でキャリアを構築しながら、赴任先での発見や観光情報を発信する執筆・翻訳者。2022年よりタジキスタン共和国在住。1992年生まれ、北海道出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
美紀ちゃん
たまきら
むつこ
manabukimoto
マキロン