私たち非正規保育者です―東京の公立保育園非正規職員調査から見えてきたもの

個数:

私たち非正規保育者です―東京の公立保育園非正規職員調査から見えてきたもの

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 104p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784780307856
  • NDC分類 369.42
  • Cコード C0036

内容説明

聞いて、見て、知って、考えよう!保育のこと、非正規のこと。非正規保育者の生の声を集めました。

目次

第1章 公立保育職場の非正規化をどう見るか(なぜ、非正規保育者が増えたのか;非正規保育者の現実 ほか)
第2章 非正規保育者の雇用と労働の現実―『東京の公立保育園における非正規職員の実態調査報告書』から(非正規保育者の賃金と雇用形態、雇用不安;非正規保育者のストレスと疲労 ほか)
第3章 正規と非正規の連携を考える―力をひとつに保育をすすめるために(誇りを持って働き続けたいからこそ―非正規保育者の視点から;わかり合って保育する幸せ―正規保育者の視点から ほか)
第4章 現在を変え、未来をつくる―非正規保育者の問題から考える保育運動の課題(非正規労働者問題と非正規保育者;非正規保育者問題を解決するための3つの課題 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆう。

40
東京都の公立保育園に務める非正規保育者への調査から明らかになった問題をもとに、社会に提起した本です。この調査には僕も関り、少しだけ書いています。非正規雇用保育者への調査はこれが初めてだと思います。保育所民営化や待機児童対策のなかで非正規は増え続けています。今の保育は非正規保育者を抜きに語ることはできません。しかしその実態は官製ワーキングプアという状態であり、正規と非正規で情報共有の課題があるなど、保育の質の面でも労働条件の面でも課題があります。運動の課題も示されています。ぜひお読みください。2018/11/28

ななつのこ

2
非正規で働いていた時は、あくまでも補助と割り切っていた。やりがいとか必要以上の情報共有は求めていなかったのでアンケートに答えた職員の発言には少々違和感を覚えた。正規職員は書類や行事の計画、保護者対応など責任のある業務が主。正規と非正規、情報の共有は必要だがすべて共有は問題もでる。個人情報など伝達できないことも多々あり、園児の家庭環境を知りたいのは何のため?といつも疑問。大なり小なりその子の取り巻く環境には何らかしらあると推し量りながら保育にあたるのが専門性というものではないだろうか?2019/01/07

ぐり

0
都内だけは正規が過半数を占めているが、東京以外は非正規が過半数なのが実態。正規、非正規、臨時、パート、補助職員、さらに資格の有無、、。呼称が多すぎてややこしいと常々思っているが、これを読んで少しは理解できたか、どうか。 しばらく時間をおいて再読したい。2017/04/09

Hisashi Tokunaga

0
「非正規」保育者の諸調査から垣間見えた課題は、今日の労働をとりまく課題に他ならないということに気づかせてくれた。2016/03/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9829460
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品