内容説明
成長企業の社長はなぜワンマンか?仕掛け人のノウハウ満載。経営者・参謀役・マネージャー必読。
目次
1部 右脳戦略・左脳戦略(堀口×亀井対談(用語説明)―戦略をデザインする
企業インタビュー―企業事例)
2部 実践的右脳経営(戦略―戦略は仮説;実行―実行は難しいと認識すべき;倫理=凡事徹底―当たり前の事が一番大切;創業者から2代目への事業承継―起業家・創業者と2代目の視点からの経営論)
著者等紹介
亀井芳郎[カメイヨシロウ]
中小企業診断士・MBA/経営管理修士(兵庫県立大学大学院)。1976年同志社大学卒業後、服飾品の輸入商社・三喜商事で海外ブランドの展開を通して、ブランド開発に取り組み、営業部部長を経て、経営企画室長などを歴任。1999年オンリー入社、The@SuperSuitsStoreを立ち上げ、2002年同社社長を引き継ぐ。2005年大阪証券取引所ヘラクレス上場。2006年社長を退任し、コンサルタントとして独立
堀口秀司[ホリグチシュウジ]
1979年3月大阪芸術大学デザイン学部グラフィックデザイン学科卒業後、バンド活動などを経て1981年1月デザイン製作のエーゼットビジコム入社。ハンズプロジェクトを経て1995年ネイムスを設立、ファッション、食を中心に多業種のブランディングに関わり、数多くの実績を上げてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。