保育と子育て21
保育者が基礎から学ぶ乳児の発達

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 180p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784780304305
  • NDC分類 376.11
  • Cコード C0037

目次

第1章 子どもの発達を理解する基本的視点
第2章 対人関係の土台をつくる―乳児期前半の発達と保育の課題
第3章 乳児期前半から後半への飛躍を大切に―乳児期後半(前期)の発達と保育の課題
第4章 1歳半の節を越える力の芽生えを大切に―乳児期後半(後期)の発達と保育の課題
第5章 1歳半の節を豊かに越える―1歳半ごろの発達と保育の課題
補論 保育実践と発達相談

著者等紹介

丸山美和子[マルヤマミワコ]
佛教大学・社会福祉学部社会福祉学科教授。広島大学教育学部卒業、大阪教育大学大学院修士課程修了後、東大阪市教育研究所研究主事として発達相談・研究に従事。1998年から佛教大学に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

がちゃ

0
発達には順序があると言うことと、順序通りに発達していくことが大事ということがわかった。実際の子供の発達と比べると面白い。2016/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3275551
  • ご注意事項

最近チェックした商品