出版社内容情報
来年でF1を始めて30周年、今年、ホンダがやめるってこともあって、その系列である「無限」にフォーカスしようと思います。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
tokkun1002
4
2021年9月。Gp Car Story Special Edition。Footwork FA13 FA13B MUGEN-Honda MF351H V10。92-93年。RA101Eベースつまり旧式。ミケーレアルボレート、鈴木亜久里。予備予選脱出。FA14 MF351HB。94年。ディレックワーウィック、亜久里。予選Top10人入常連に。TOP4で8人だから凄い。Lotus 107C 109 MF351HC MF351HD。ジョニーハーバート/アレックスザナルディ/ミカサロ。95年以降はコメントに。2021/11/21
ハラセジ
1
面白過ぎて一気読み。リアルタイムでF1を観始めた時にはHONDAはおらず、無限HONDAがいた。それだけに思い入れは強い。それにしてもHONDAの誰かが言った驕り高ぶった発言は許せませんね。もし、無限HONDAの技術を使って第3期を始めていたら...歴史は大きく変わっていたでしょう。そう考えると「A級戦犯」!それにしてもリジェやジョーダンのマシン、格好良いなぁ!2025/04/27