感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
綾乃
9
シリーズ10冊目。 今回は未来予測編。 ネガティブ思考からポジティブ思考へと言う話までは何となく理解出来たけど、仮想空間や5次元のお話は理解が追いつかなかった(--;) 最近、「やりすぎ都市伝説」でやる仮想空間(仮想現実?)のメタバースの話に通じるものなんだろうか?2022/01/20
たふ
1
マトリックス編になってた。2022/04/23
紅茶派
0
子供向け、あるいは、少年少女向けのコミックエッセイという体裁をとっていますが、書かれている情報はかなり重大なものでした。著者もあとがきで、1回ではなく繰り返し読むことで理解が深まるだろうと書いていました。その人の持っている許容範囲が狭いと、理解できなかったり拒否したくなったりする内容ですが、次の段階の地球に適応できるか否か試されているのではないだろうか、そんな内容でした。あまり変化しているようには見えませんが、2010年から10年かかって少しづつ移行していくそうで、篩にかけられるということかもしれません。2024/05/27
絵具巻
0
図書館2022/06/10
tetekoguma
0
宇宙とはなにか考えさせてくれました。2022/03/11