出版社内容情報
夢は人間の心理や脳について何を語り、何に貢献するのか。臨床心理学、精神医学、臨床的神経学、認知神経学、哲学からの報告を集結。
『夢のフロンティア』日本語版への序言
謝 辞
? 序文と概要
 第1章 夢のフロンティア
? 夢についての新たな思考法
 第2章 夢の意味についての分析と創造 
 第3章 二次加工、三次加工、そしてそれを越えて
 第4章 誰が夢を作り、所有し、想起し、語り、そして解釈するのか? 
 第5章 夢のなかでは決して嘘をつかない
 第6章 圧縮と間事物
 第7章 夢のダーウィン主義
 第8章 夢と思考の言語
? 夢の臨床的取り組み
 第9章 夢解釈のベクトル
 第10章 どのように夢を分析するか
 第11章 どのように夢を分析するか
 第12章 夢の同音異義語とその他の地口
 第13章 夢は行動する
 第14章 象徴
 第15章 クライン派のポジションと夢
 第16章 患者の夢と逆転移
 第17章 スーパーヴィジョンとしての夢、スーパーヴィジョンにおける夢
 第18章 逆転移夢の臨床応用
 第19章 狂気の実在する場所
? 眠り、夢、そして脳
 第20章 覚醒時と夢のなかで何を知っているかを知ること
 第21章 脳について夢が語ること
 第22章 心理内神経的知覚
マーク J. ブレッシュナー[マークジェイブレッシュナー]
著・文・その他
鈴木 健一[スズキ ケンイチ]
監修
小池 哲子[コイケ テツコ]
翻訳


 
               
               
              


