昔話から学ぶ人間の成長と発達―グリム童話からディズニー作品まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784779509407
  • Cコード C1011

目次

第1部 子ども(ヘンゼルとグレーテル;ジャックと豆の木)
第2部 女性(白雪姫;ラプンツェル;青ひげ)
第3部 男性(セレンディップの3人の王子たち;ハリネズミぼうやのハンス)
第4部 動物(おおかみのとっくり;3匹の熊;さるかに合戦)
第5部 異類(やまんばのにしき;三枚のお礼;小人の贈りもの)

著者等紹介

大野木裕明[オオノギヒロアキ]
仁愛大学人間生活学部教授

赤澤淳子[アカザワジュンコ]
福山大学人間文化学部教授

中澤潤[ナカザワジュン]
千葉大学教育学部教授

千野美和子[センノミワコ]
京都光華女子大学健康科学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

izw

12
14話の昔話を、発達心理学、教育心理学、学習心理学、社会心理学、深層心理学、社会学、行動生態学など多様な視点から読み解いている。グリム童話から6話、日本の昔話4話、イギリス、フランス、ロシア、スリランカから1話ずつという構成。昔話は抽象度が高く、語り手・聞き手の関係でバリエーションが無数に増え、いくつかの話が融合している。視点を変えて分類していくと類型が見えてくる。その中の登場人物や事象が何を象徴しているか、昔話を何気に読んだだけでは気づかない考察が続いている。2015/09/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9732104
  • ご注意事項

最近チェックした商品