内容説明
何がストレスなのか。改善できるのか。実証研究から探る。
目次
第1章 教師ストレス研究の動向(ストレスとは;職業ストレスとは ほか)
第2章 教師の職務に関する検討(わが国の教師のストレッサーと職務の実態;教師の職務意識に関する調査研究―研究目的と研究方法 ほか)
第3章 教師の職業ストレッサー・バーンアウト過程に関する検討(わが国の教師の職業ストレッサーを構成する諸要因;ストレッサー・ストレス反応モデルの検討と調査方法 ほか)
第4章 教師のストレス抑制要因の検討(ストレス抑制要因に関する研究の概況;キャリア発達研究におけるストレス抑制要因 ほか)
第5章 教師ストレスへの課題(各章のまとめと課題;教師ストレス改善のために)
著者等紹介
高木亮[タカギリョウ]
就実大学教育学部講師。2001年3月岡山大学大学院教育学研究科修了。2006年3月兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科学校教育実践学専攻学校臨床連合講座、岡山大学配属を修了。博士(学校教育学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。