ひとつ上をいく卒論・修論を書くための心理学理論ガイドブック

個数:

ひとつ上をいく卒論・修論を書くための心理学理論ガイドブック

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月23日 07時12分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 196p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784779505744
  • NDC分類 140.1
  • Cコード C1011

目次

動いて知る―J.J.ギブソン『生態学的視覚論』
「抵抗」が身体・知性・意志をわがものにする―E.セガン『知能障害児の教育』
大人を理解するためにはまず子どもから―J.ピアジェ『思考の心理学』
自閉症の発見を導いた子どもの見方―L.カナー『幼児自閉症の研究』
子どもの「できなさ」には意味がある―L.S.ヴィゴツキー『新児童心理学講義』
やりたいようにやることが自由なのか―A.N.レオンチェフ『子どもの精神発達』
サルが人間になるについての「意図理解」の役割―M.トマセロ『心とことばの起源を探る:文化と認知』
教育という営みによって我々はなにを目指すのか―J.S.ブルーナー『教育という文化』
人間の幸せを科学する―M.チクセントミハイ『フロー体験喜びの現象学』
いま目の前にある「あたリまえ」を見つめなおす―K.J.ガーゲン『社会構成主義の理論と実践』
「原因」ではなく「結果」を疑う―S.マクナミー、K.J.ガーゲン『ナラティヴ・セラピー』
行為から意識をみる―G.H.ミード『精神・自我・社会』
聖なる出会いに奉仕せよ―E.ゴッフマン『儀礼としての相互行為:対面行動の社会学(新訳版)』
動機は社会をうつす鏡である―C.W.ミルズ『権力・政治・民衆』
優等生心理学からの脱却―陳省仁氏にきく

著者等紹介

山本睦[ヤマモトチカ]
富士常葉大学保育学部准教授(教育心理学)。1965年生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程修了(博士(教育学))

加藤弘通[カトウヒロミチ]
静岡大学大学院教育学研究科准教授(発達心理学・臨床心理学)。1973年生まれ。中央大学文学部卒業。同大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学(博士(心理学))(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たかね@心理学

2
14の書籍について、要約→理論が書かれた背景→理論がどう評価されているか→どう応用できるのかがそれぞれ項目を分けつつ書かれている。読み方(著者は「メタ読み」と述べる)を学ぶことができる。有名な書をサッと読める気軽さと、ここから何を考えるかまで考えずとも語ってくれる親切さ。この本で初めて出合った書籍(理論)に関しては、その概観を知り、何に利用されどう関係しているのかを知ることができた。紹介されている文献を知っていても知らずとも読む価値がある内容。行動主義関連が多かったこともあり、楽しんで読むことができた。2015/03/01

anchic

1
心理学史上重要な文献についてのレビュー等が載っている本でした。視野を広げるには有効な本だと思います。学部時代に読んでおくべき文献なのだろうと思いつつ、いまだに読めていない自分が少し情けないと思いました。2012/03/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4039584
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品