Nakanishiya Companions to Soci<br> 国際政治哲学

  • ポイントキャンペーン

Nakanishiya Companions to Soci
国際政治哲学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 314p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784779505607
  • NDC分類 311.1
  • Cコード C3031

内容説明

戦争と平和、グローバルな貧困、国境を越える政治―国際的・国境横断的な諸問題について、哲学的考察を行うための概念装置を網羅した、最新かつ最強のテキストブック。

目次

第1部 国際社会の秩序と正義(国際秩序観の変容―絡みあう戦争と平和;グローバル・ジャスティス論―国境を越える分配的正義)
第2部 平和論の現在(「人間の安全保障」論―構造的暴力との関連において;民主的平和論―国際紛争と政治体制)
第3部 国民国家を超えて(グローバル・デモクラシー論―国境を越える政治の構想;“帝国”とマルチチュード―新しい世界の構想)
第4部 対話による深化(近代日本における国際政治論の展開;国際秩序の法的構想―国際政治哲学を学ぶ人のための国際法思想入門)

著者等紹介

小田川大典[オダガワダイスケ]
岡山大学大学院社会文化科学研究科教授。1967年生まれ。神戸大学法学部卒業。同大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。政治思想史専攻

五野井郁夫[ゴノイイクオ]
立教大学法学部助教。1979年生まれ。上智大学法学部卒業。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。博士(学術)。政治学・国際関係論専攻

高橋良輔[タカハシリョウスケ]
佐賀大学文化教育学部准教授。1974年生まれ。青山学院大学国際政治経済学部中退。同大学院国際政治経済学研究科一貫制博士課程修了。博士(国際政治学)。国際関係論・政治社会学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

bibliophage

1
グローバルジャスティス論や平和論、グローバルデモクラシー論や国際法思想などを各専門の学者が執筆した1冊。この1冊で各分野の概論を知ることができたので、次は各分野の専門的な本で知識を深めたい。2015/02/18

ゆーや

0
大学の講義にて。2016/02/10

sayan

0
感想は後ほど2014/12/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3095463
  • ご注意事項

最近チェックした商品